8/11/2014

情熱と共に生きる


おもいっきり走って行ってジャンプして、湖みたいなところに飛び込んだ。そのそう高くない崖から水面に入るまでの飛行感がすっごく長くて気持ち良くって、水に入った瞬間のショックも身体にほとんど感じないくらい凄くスムースにダイブインした。水の中にいる苦しい時間は短くて、水面に浮かび上がってから後ろを振り返ったら、周りの人がびっくりするくらいの距離のところに浮かんでいた。

夢から目が覚めたときもその気持ち良さがあまりにも鮮明に残っていて、きっと今回の離婚を象徴してるのかもしれない、と勝手に思いこんでいたら、数日後の午後に急に落ちた。その落ち具合がかなり悪く「あの絶好調の予感、何?」と自分の感覚を疑うくらいで、こりゃ抗鬱剤を再度飲み始めるべきかしら?と考慮するくらいだった。そんな締め付けられるような沈んだ気持ちでベッドに入り、iPhoneをチェックしたらその午後に友人が他界したという知らせが入っていた。56歳になったばかりの突然死だった。

その渦中にいるときには、出来事がランダムにただ起きているようにしか思えない事も、振り返ってみるとそこにちゃんと伏線があったことを理解する。そして、説明のつかない『予知』があったことに、事が起こってから気づいたりする。『死』は恐怖ではない。苦しみも覚えず瞬時に抜けたであろう彼の逝きかたに「そうきたかい」という呆れまでも生まれるくらいだけど、残された者たちの『喪失』のエナジーは激しい消耗感を覚えさせる。それでも私たちは寄り添ってまんじりとしない時間を過ごし、彼を愛しんだのだというときおり沸き上がる感情に身を打たれながら、現実をまるで映画のシーンのように覚めた目で眺める『観点』に移動したりする。

人々の『生』に劇的な展開が起こる。去年の秋くらいから、まるであちこちで泡が弾けるようなそんな勢いで『人生の新しいページ』レベルの劇的な展開が起こり続けている。そして、そこには『愛』の本質が大きく関わっている。



”人は自分の死を予知できず、人生を尽きせぬ泉だと思う。 だが、物事はすべて数回起こるか起こらないかだ。 自分の人生を左右したと思えるほど大切な子供の頃の思い出も、 あと何回心に思い浮かべるか?せいぜい4,5回思い出すくらいだ。 あと何回満月を眺めるか?せいぜい20回だろう。 だが、人は無限の機会があると思い込んでいる”

映画『シェルタリングスカイ』の原作者ボウルズの最後の言葉を久々に思い出させられた。




「しょーがねぇなぁ、もう」と私たちに愛想をつかされながらも面倒みてもらっていたやんちゃ坊主のおっさんは、人生大パーティで楽しんだあげく逃げ切った、そんな印象さえ残す。目玉をぐるりと回して呆れ、ときにキレる嫁も「それでも家族だ」と最終的にはいつも笑っていた。「あんたは本当にマリア様みたいな人だね」と嫁に言い放ったのがほんの一週間前だった。そんなマリア様みたいな嫁が「後悔先に立たずよ。もっと優しくするんだった」と悔しむ。80歳くらいまで生きるのだろうと当然として思い込んでいたと。「人生いつバスにひかれて死んじゃうか解んないもの。楽しく生きなくちゃ損よ〜」そう言いつつも、不思議にも私たちは、今現在の平和は永遠に続くと錯覚する

結構以前から知り合いではいたけれど、数年前に彼らの家に泊まって、夜も更けて大人の時間になった頃に私が破廉恥になってしまったら、その後から旦那にえらい好かれるようになった。熱く生きてきた男の過去の話は本当に『クレイジー』という言葉そのもので、ちょい悪親父どころか、かなり悪いおっさんだったけど、子供みたいに可愛いところがいっぱいあった。嫁も迷惑していたのに熱く口説き落とされたらしい。情熱的なカップルで meant to be together 出逢うべくして出逢った者同士だと思わされる。




「もしかしたら、人の一生には一定のエネルギーが限られていて、それをどのように燃焼するかっていうので人生の長さが決まってるのかなと思ったりするよね。彼は熱く生きたから、もう燃え尽きちゃったのかな、と」

「そうね~、だとしたら私なんて一日が淡々となんとなく過ぎて行って、いろんなことがだんだん面倒臭くなってきて、おっさんみたく熱いのって信じられないんだけど、特に変化もないままずっとこうやって過ごしてる私みたいな人間は長生きするのかしらね〜」

追悼のまったりとした時間に、彼に散々苛つかされていた友人がぽつりと返した。

「おっさんとLって仲いいじゃない?彼女も相当なクレイジーさだよねぇ。彼ら日本で一緒に飲んでた時、店から追い出されたことあるらしいよ。私ってこうきっちりしてるから、時間に遅れたりすること嫌いなのね。彼女そういうとこ緩くって時間に凄く遅れてくるんだけど、あの彼女が私に会えて本当に嬉しいっていう満面の笑顔で現れると、もう待っててイライラしてたことなんて吹き飛んじゃうくらい幸せな気持ちにさせてもらえるのよ。なんていうのかな、彼女って凄く情熱を持って一分一秒を過ごしてるっていう感じが溢れていて、そういうのを羨ましいなぁって、思ったりするんだけど」

私も大好きなLの話が出る。テキサスの女。アメリカに来て一番最初に友達になった女性を彷彿とさせる。彼女もテキサス出身の熱い女だった。36歳で骨肉腫で亡くなった。




人の死のインパクトが再度起こる。私の離婚は最初のホスピス患者の死に揺り動かされた。そして今回のことで、私はどう人生を捉えるのだろうと再度自分の想いを探りあてる。夫は穏やかで、温和に仲のよい共同生活が営まれている今現在、それならこれを続けて行けばよいことだけなのではないかと、離婚に疑問さえ覚えそうになることもある。そして思う。離婚をした上で夫が急死したりしたら私は後悔するのだろうか?と。でも、それと同時に、自分の人生そのものもはかないものだと認識することによって『夫のために生きる』のではなく『自分の人生を生きる』ことにフォーカスすると、やっぱり『やり残し』はできないのだという自覚に行き着く



"Life is short. Live your dream and share your passion" Holstee.com



0 件のコメント:

コメントを投稿